Warning: Array to string conversion in /home/delf/d-elf.com/public_html/wp-content/plugins/brBrbr/brBrbr.php on line 22
Warning: Array to string conversion in /home/delf/d-elf.com/public_html/wp-content/plugins/brBrbr/brBrbr.php on line 22
Warning: Array to string conversion in /home/delf/d-elf.com/public_html/wp-content/plugins/brBrbr/brBrbr.php on line 22
Warning: Array to string conversion in /home/delf/d-elf.com/public_html/wp-content/plugins/brBrbr/brBrbr.php on line 22
Warning: Array to string conversion in /home/delf/d-elf.com/public_html/wp-content/plugins/brBrbr/brBrbr.php on line 22
Warning: Array to string conversion in /home/delf/d-elf.com/public_html/wp-content/plugins/brBrbr/brBrbr.php on line 22
Warning: Array to string conversion in /home/delf/d-elf.com/public_html/wp-content/plugins/brBrbr/brBrbr.php on line 22
Warning: Array to string conversion in /home/delf/d-elf.com/public_html/wp-content/plugins/brBrbr/brBrbr.php on line 22
Warning: Array to string conversion in /home/delf/d-elf.com/public_html/wp-content/plugins/brBrbr/brBrbr.php on line 22
最近、13年前に製作していた自作パソコン系のサイトのリニューアル作業に追われ、中々音楽に集中出来ない日が続いていたので、ここでモチベーションを上げるべくRUNDOLLの新アルバムの進行状況と、自身のヴォーカロイド楽曲の近況などをまとめます。
RUNDOLLは始動当初からヴォーカルのケンジ(サスケン)さんと、あるテーマを決めてアルバムを作ろうという思いで楽曲制作してきました。
ファーストアルバムはライブ演奏も考慮した曲選でテーマから外れる曲も入れることになりましたが、今回は時間をかけてテーマに沿ったアルバムにしようと意見が一致して制作を続けているところです。

RUNDOLLの世界観は近未来世界です。現代科学では想像も出来ない進化したテクノロジー。荒廃した土地と限界点まで進化した都市の二極化した世界を創造しています。
進化しすぎたテクノロジーはテーマパーク(遊園地)にも利用されます。剣と魔法の西洋ファンタジーの世界を擬似的に、一つの王国を作り出し見世物にする。それがすべての始まりまりでした。
ファンタジーの世界の住人は創造的、保守的な種族もいれば、排他的、破壊的な種族もいるわけで、当然人間の生活にも害が出てきます。
政府は対策としてテーマパーク自体を宙に浮かせ空中都市として隔離することにしました。
時は何世紀もたち、隔絶された人間界と亜人界の壁にも少しずつヒビが入り、自我に目覚めた天空の覇者たちの刺客が次々に人間界に舞い降りることに…
大まかな物語はそんな感じで、それをモチーフとして曲を作っています。
早い話が、進化した科学で「剣と魔法の世界」を現世界で現実化するとどうなるか?
という科学とファンタジーがテーマです。
曲目の方は今のところ、
1.INTORO(inst)
絶望と希望の鐘
2.The first assassin
最初の暗殺者
3.Requiem
鎮魂歌
4.Dark Knight
暗黒の騎士
5.Lunatic Fantasia
狂気の幻想曲
6.Winter Land
極寒の大陸
7.Creation of a New World(新曲)
新世界創造
を予定していますが、今後の制作進行具合や新たなアイデア次第でまた変わってくると思います。今のところ曲数は増えることはあっても減ることはないかなと思っています。
進行具合も兼ねて、ほぼ出来上がりの曲やデモ制作したものを貼り付けます。
試し録音や曲の雛形構成、思いつきの録音も含まれていますのでご了承下さい。
The first assassin(ワンコーラスデモ)
Array [VOON] The first assassin demo
Requiem(Bassのタクさん参加でほぼ完成)
Array [VOON] Requiem
Dark Knight(曲構成で一番難航している曲。単純な繰り返しの曲にならないのは決定事項)
Array [VOON] Dark Knight demoA
Array [VOON] DarkKnight demo B
Array [VOON] DarkKnight demo C
Lunatic Fantasia(ほぼ完成。あとはバランスとサビの部分の歌ゴロ調整のみ)
Array [VOON] LunaticFantasia
Winter Land(とりあえずワンコーラス。曲構成と曲進行をどうするかまだ難航中。他の楽曲次第で決まるかも)
Array [VOON] WinterLand demo
The Guardians of Legend(とりあえず形だけ。入れるかどうか分からないが、テーマに沿った曲)
Array [VOON] The Guardians of Legend demo
UrbanNight(ファーストアルバムに入っていた曲ですが、今でも一番テーマに沿っていてリメイク版として新たに作れたらなぁと思っています。)
Array [VOON] UrbanNight
あと自身の制作でヴォーカロイド用の曲を3曲ほど製作中です。2曲はメロが出来上がって、曲構成を煮詰めているところですが、いかんせん詩がネタ切れで非常に時間がかかっています。
一曲は以前、ふーさんにも手伝ってもらったりしてアップした「君の声が聞こえる」のようなダンス系ハードロックにアレンジしようと思っています。やはりあの形が今の自分の制作機材や現状に合ってるんじゃないかなと思ったりしています。
出来上がり次第、アップしていこうと思っています。
コメントはまだありません。