d-elf.com

イベント向けのクラブ系EDM、YouTubeやTwitch、映像制作などで使用できるフリーBGMや、歌入りフリー音楽素材や無料ボカロ曲などを配布中。

YouTubeでも使用可能なBandcampで配信中のEDM一覧

, …
11424 views
約15分
今まで制作したEDM系の楽曲の中でBandcampで配信中の楽曲をピックアップしています。
YouTubeなどの動画配信サイトやSNS、映像制作やゲーム関連のPVなどで自由に使えるEDMの楽曲です。

↓YouTubeでのご使用や、商用利用でのご使用につきましてはコチラのページをご確認下さい。
「Bandcamp」で配布している音源について 商用利用についての利用規約

DUBSTEP

DUBSTEP


VOLTAGE / Dubstep Remix ver.2
動画配信やPV制作向けに調整したダブステップ・リミックスの楽曲です。
比較的スタンダードなエレクトロ系のシンセサウンドとボーカルサンプルネタで編集したダブステップです。
主にゲーム系の切り抜き動画を使ったPV制作や、スポーツ系の映像制作向けとなっています。



WE ARE ONE [Dubstep Remix Ver.]
メロディアスなEDM系の女性ボーカルのサンプリングを元に編集したダブステップ・リミックスの楽曲です。
ダブステップ・エレクトロ系のシンセ音源とビート・トラックで編集したメロディックなダブステップになっています。
このサイトや「SoundCloud」でも人気のある楽曲で、ゲーム関連の動画や、プロモーション系の映像制作でよく使用されています。



Isochronous / Dubstep
ダブステップ・エレクトロ用のシンセ音源と、ダブステップ専用のビート・トラック、サンプリング音源を使用して制作したインパクト重視の楽曲です。
楽曲の構成も、ゲーム系の配信動画やPVなどで使いやすいように編集しています。

このサイトや「SoundCloud」でも人気のある楽曲で、ゲーム関連の動画や、イベント関連の映像制作でよく使用されています。



Overclocker [DUBSTEP]

ダブステップ系のシンセベース音源とサンプラーを使って編集したメロディックなダブステップになっています。
楽曲構成も比較的分かりやすい2サイクルの構成で、ダンススクールなどのプロモーション制作やイベントなどの告知映像の制作にマッチした曲調になっています。ダンスイベントやパフォーマー向けの楽曲です。



GRAVITY (Dubstep / Electro )
色んなパートやパターンを詰め込んだ実験的な制作、珍しいタイプの創作系ダブステップとなっています。
EDM系のソフトシンセとダブステップのシンセベースサウンド、EDM系の女性ボーカルサンプリング、エレクトロのビート・サンプルを使ったメロディックな曲調となっています。



Flash‐forward / Dubstep remix
メロディアスな女性ボーカルサンプリングを元に制作したダブステップ・リミックスの楽曲です。
シンプルなコードパターンとハードなエレクトロ系シンセベースの音源を使用して編集、創作系の楽曲となっています。



The Sentinel

ダブステップ用のビート・サンプル、ハードタイプのシンセベース、サンプラーを使用して編集した創作系の楽曲になっています。
曲調的にも珍しいタイプのエレクトロ楽曲です。
ゲーム関連のPV制作向きの楽曲となっています。



Fascinating Show [DUBSTEP]

エレクトロ系のシンセ音源、各種サンプル音源で制作したノリ重視のダブステップです。
元々ライブパフォーマンスのイベントBGM向きに制作した楽曲で、パフォーマーやイベントの告知映像向けとなっています。



ON MY WAY

メロディックな女性ボーカルサンプリングを元に編集したEDMです。
比較的明るめな曲調の派手なシンセサウンドでダブステップ風にリミックスした楽曲となっています。
ゲーム系の動画配信や、ダイジェスト動画の制作、プロモーション映像の制作に向いた楽曲構成になっています。



TRYTOFLY

エレクトロ系のハードなシンセ音源とビート・トラック、各種ボーカルサンプルネタを使用して制作したメロディック・ダブステップです。曲構成も比較的スタンダードで、ショートBGM風にアレンジしています。
ゲーム系のプロモーション映像や、オープニング映像部分のBGM、ダイジェスト映像のバックサウンド向きの楽曲です。



Assimilator [Remix]

エレクトロ系のサンプリングサウンド、ハード系のシンセベース音源、サンプラーを使用して制作した実験的な創作系ダブステップ・エレクトロです。
前半部は比較的メロディックな曲調、後半部分はビート・トラックがメインの曲構成となっています。
元々ゲームのイベント用に制作した楽曲で、イベント告知映像やプロモーションの動画向きとなっています。


MIDNIGHT TOUR / Dubstep short ver.[Free download]

MIDNIGHT TOUR / Dubstep short ver.
ゲーム動画のダイジェスト映像制作や、実況配信のバックサウンド、PV制作向けのEDMとなっています。
ショートムービーやPV制作用の楽曲ということで、尺の方もハーフコーラスのショート曲バージョンとなっています。
フリーダウンロード(金額入力で0入れてDL)になっています!

TRANCE

TRANCE

SHADOW DRIVER ver.2 / TRANCE

トランス専用のシンセサウンドとビート・トラックのメロディックでハイテンポなトランスです。
モータースポーツの映像制作用に編集、レースゲームやハイスピードなドライビング・ゲームのPVなどにマッチするかなと思います。



Cyber Dolls [EDM/Trance]
EDM/トランス系のシンセサウンドとビート・トラックで編集したメロディックな四つ打ちのトランスです。
BPMは若干早めで、ドライビング系のゲーム、バイクや車関連の映像コンテンツ向きに制作しています。
このサイトやYouTube(Cyber Dolls)の方でも人気のある楽曲です。



Quantization Illusion

メロディックなピアノサウンドとEDM系のシンセを組み合わせたトランスと、一部ハーフ・ビートのEDM/DUBSTEPのパートをリミックスした楽曲となっています。
元々コンテスト応募用に制作した楽曲で、曲の構成等もそのように編集しています。
企業様向けのプロモーション映像コンテンツなどで人気のある楽曲です。



Savior of the Cyberspace [Trance/vocal] トランス用のソフトシンセ音源とトランスに特化したドラム音源を使用して制作した実験的な楽曲となっています。
曲の方は3部構成になっていて、それぞれ別の音源で制作してリミックスしたメロディックな楽曲です。


Drum’n’bass

Drum’n’bass

Artificial Intelligence
RnB系のボーカル・サンプル・ネタを元に、ドラムンベース系のビート・トラック、ジャングル系のブレイクビーツを組み合わせて編集した創作系のドラムンベースとなっています。
サンプラーとソフトシンセ音源でデモを制作し、その後スタジオで再度ミックスと調整をし直したリマスター版となっています。
このサイトや「SoundCloud」でも人気の高いドラムンベースの楽曲です。



Feel the lights / drum’n’bass remix
EDM系のメロディックな女性ボーカルのサンプリング音源を元に制作したドラムンベース・リミックス楽曲です。
ドラムンベースに特化したドラムサンプラーと、ハード系のエレクトロ用ベース音源、EDM用のソフトシンセで編集しています。
ゲーム系のダイジェスト映像やライブ配信用のバックサウンド、プロモーション用の映像制作などで人気のある楽曲です。



Uncontrolled / DnB MIX
Jungle系ブレイクビーツ用のドラムサンプリング音源とサンプラー、ソフトシンセ、ハードなエレクトロ用シンセベース音源、ヴォイス系のサンプル音源を使用して制作したドラムンベースです。比較的ビート・トラック寄りの楽曲となっています。
BPMも早めで、スピード感のある映像制作や、アウトドア・モータースポーツ系の映像制作に向いた楽曲になっています。



Re:cybernetic / drum’n’bass

ドラムンベース系のブレイクビーツ、生ドラムのサンプル音源とサンプラー、ヴォイス系のサンプリング音源、ソフトシンセのベースサウンドで編集したスピード感のあるドラムンベースです。
このサイトや「YouTube」でも人気の高いドラムンベースの楽曲です。
ゲーム関連の映像制作や各種プロモーションの動画制作、イベントなどの告知映像制作で人気のある楽曲です。



PLAY THE GAME

EDM系のボーカルサンプリング音源と、ドラムンベース用ビート・トラック、トランス系のソフトシンセ音源で制作したメロディックなドラムンベースです。トランスとドラムンベースの美味しいところを組み合わせたような楽曲です。
ゲーム映像を使ったダイジェスト動画やイベント告知動画、PV映像制作などに向いた楽曲となっています。



THE MESSENGER / DNB MIX Ver.3

日本語歌詞で歌入りでメロディックなドラムンベース「THE MESSENGER」です。
ゲーム関連の動画配信やプレイ動画制作・PV制作などに向いた楽曲となっています。ゲーム関連のPV制作用に編集していたドラムンベースの楽曲を更に再編集してボーカルバージョンとして曲構成を作り直しています。



FUTURE BASS

FUTURE BASS

HOLD ON ME / Future Bass Ver.

バラード系の女性ボーカルサンプリング音源を元に、EDM用のソフトシンセやフューチャーベース向きのビート・トラックで編集したメロディックなフューチャーベースです。
ややポップ寄りの曲調でBPMも早めなので、ファッション系の映像制作やプロモーション制作に向いた楽曲になっています。



ANOTHERDAY / Future Bass Remix

EDM向けのボーカルサンプリング音源とフューチャーポップ系のシンセ音源、フューチャーベース向きのドラムトラックで編集したメロディックでシリアスな楽曲です。
実験的な制作でソフトシンセの試運転も兼ねた創作系のショート楽曲となっています。


その他のElectro

その他のElectro

Particle of Lights

ピアノサウンドとエレクトロ系のソフトシンセ音源、ボイスサンプリング音源などを使用して制作したメロディックなEDMです。
曲構成も流れるような展開で、やや長尺のEDMになっています。
ゲーム関連企業様のプロモーション映像や告知動画で特に人気のある楽曲です。



Defining Future [Electro remix]
EDM系でエモーショナルな男性ボーカルサンプリング音源、エレクトロ系ビート・サンプリング音源、EDM用のソフトシンセ音源を使用して制作したEDMです。曲展開も比較的シンプル構成なので、ゲーム関連のダイジェスト映像の制作やPV制作に向いた楽曲となっています。



RELOAD

エレクトロ系の音源、ヴォイス系のサンプリング音源を使用して制作した楽曲です。
ビート・トラックはダブステップやドラムンベースに近い感じで、BPMもノリノ良い早めの曲調になっています。
シューティングゲーム関連の紹介映像や、PV映像制作、大会イベントなどの告知映像などで人気のある楽曲です。



Infinite Night

EDM系のメロディックな女性ボーカルサンプリング音源、ソフトシンセ音源を使用して制作した明るめの曲調のEDMです。
曲展開もシンプルな2サイクルで、ハーフビートのノリで聞きやすい楽曲となるように編集しています。



2U Night Drive / EDM remix ver.

EDM系の女性ボーカルサンプリング音源を元に制作したリミックス楽曲です。
楽曲構成や使っているシンセサウンド、BPMも比較的王道のスタイルで、聞きやすい四つ打ちのEDMとなっています。
ドライビング系のゲーム紹介映像や、プロモーション動画、モーターサイクル関連の映像制作で人気のある楽曲です。



Code: Answer / Megurine Luka Ver.

ボーカロイド「巡音ルカ」を使用して制作したエレクトロの楽曲です。
シーケンスソフトの試作で作り始めたのがきっかけで、ダブステップ用のビート・トラックとシーケンサー付属のソフトシンセで編集した実験的なハーフビートの楽曲となっています。
> 歌詞はコチラのページで確認できます。


HIPHOP/TRAP

IN HEAVEN / TRAP Remix ver.2[Free download]


メロディックな女性ボーカル・サンプリングと、ラップをメインに編集したEDM/TRAPです。
ゲームのプレイ動画やPV制作向けの楽曲です。アウトロ部分などは動画配信などのエンドクレジット部分で合うよう調整しています。


HIPHOP

UR PAIN IS MY PAIN [RnB・Hip-Hop]
メロディックな女性ボーカル・サンプリングと、ラップをメインに編集したRnB風HIP HOPです。
ピアノとボーカル、ビートトラックのシンプルな楽曲構成で、メロディアスで聴き易い曲調となっています。
フリーダウンロード(金額入力で0入れてDL)になっています!


Ending Roll
エンディングテーマ用に制作したビート・トラック、ヒップホップのショート曲です。
ダークな曲調で、映像制作のエンディングやエンドクレジット部分のBGMとして活用できるように調整しています。



関連リンク

【フリーBGM】EDM系(エレクトロニック・ダンス・ミュージック)の無料音楽素材



今週の人気記事

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA